2021/10/04 ふあ
レフ版級の効果
真っ白い千本鳥居の済渡寺へ
岡山県新見市の人気の映えスポットです
空海と共に唐から日本に渡り、「法曽焼き」のもとになる
陶器製造技術をもたらしたとされる 白龍 にちなんで
鳥居の色が白色になっています。
空海(弘法大師)が建てられたとされるお寺
帰りに高梁市の断崖のトンネル(羽山渓)
迫力あります
車で通ると天井と幅が狭いので ドキドキします
一部が鍾乳洞で、のみを使って手堀り
1919(大正8)年に開通
大自然もスゴイですが、難工事もスゴイなぁ!
タイマッサージ 岡山
バンクンメイ グランヴィア 岡山店
ふあ
2021/07/24 ふあ
岡山の桃から生まれた・・・・
桃100%ジュースを作ってみました
桃の季節ですね!
ご近所の桃農園の方から いっぱいもらいました。
今年の桃は どの品種の桃を食べても 糖度が良く美味。
桃には、腸内環境を整えたり、疲労回復、
高血圧の予防効果などがあります。
次の日には、
うちの畑で採れた ゴーヤジュースを作ってみました。
完熟した赤っぽいゴーヤの他に、
バナナ・ミルクも入れてみました。
ゴーヤ特有の苦みもなくゴクゴク飲めますヨ。
ゴーヤは
脂肪燃焼効果、免疫力を高めたり、
苦み成分は血糖値を下げる効果があるとされてます。
夏本番です、猛暑に立ち向かう為に
旬な物を取り入れて乗り切っていきましょう♪
また、バンクンメイで暑さで疲れた身体を癒しに、
この夏限定の゛ひんやりヘッドスパ も 始まってます。
炭酸のパチパチ音が心地良いです。
ぜひ、こちらもお試しくださいネ!
タイマッサージ 岡山
バンクンメイ グランヴィア 岡山店
ふあ
2019/10/29 ふあ
滋賀へ
先日 滋賀・琵琶湖周辺を半周してきました。
国宝の彦根城で、ひこにゃんに会いました。
毎日、ひこにゃんに会えるみたいで可愛いです。
姫路城、松本城、犬山城、松江城、と 彦根城で国宝5城に指定されてるそうです。
そのうち、犬山城だけ行ったことないので、行けたら5城 制覇できます(笑)
日本の城の中で昔の天守が現存してるのは たった12城。
そのうち、天守が国宝に指定されているのが5つだそうです。
次に、メタセコイア並木道へ
インスタ映えする景色で心が洗われます。
紅葉や冬化粧した時期も見てみたいなぁ!
あと、
近江牛を昼も夜も食べ
近江神宮 映画の『ちはやふる』かるたの聖地、
白髪神社
琵琶湖ショートクルージング
お土産に信楽焼の たぬき(他を抜き)縁起物を買って帰りました
<笠>思いがけない災難を避けるため、ふだんから準備
<笑顔>お互いに愛想よく
<大きい目>周囲を見渡し気を配り正しい判断ができるように
<大きなお腹>冷静さと大胆さを持ち合わせよう
<徳利>人徳を身につけよう
<通い帳>信用が第一です
<金袋>ずばり!金運
<太いしっぽ>何事もしっかりした終わりを
八相縁起と言われるそうです。
バンクンメイ岡山も 縁起の良い癒しの場所として
幸運の象徴の【かえる】の置物がいます、皆様を
ぜひ、お待ちしてます。
タイ古式マッサージ 岡山
バンクンメイ グランヴィア岡山店
ふあ
2019/06/24 ふあ
B’zだー!
待ちに待ったB’zのライブへ神戸まで行ってきました。
その前に 身も心もスッキリさせたくて、三宮店のバンクンメイで
私はタイ古式、友達はアロマオイルを それぞれ受けて
超気持ちイイまま ライブに望みました。
稲葉サンの衰え知らずのセクシーさとカッコ良さに うっとり
しながらも 超盛り上がってきました。
今回の ライブのテーマが Love だったので
ステージ上、Love Love が溢れて
しっかり受け取ったつもりで、充実感でいっぱいです
次の日はパワー最大の奈良の大神神社まで
電車を乗り継ぎ乗り継ぎで途中、乗り過ごすハプニングがありながらも、
辿り着きました。
有名人でスピリチュアルの江原さんや占いの島田さんもパワーのスゴイと言われる神社です
友達は涙を ポロポロと流し始め、何かメッセッジを受け取ったみたいです。
私はというと………………?
友達はそんな体験をしながら、私も 2日間共 パワーチャージできた旅となりましたので、
パワー全開で バンクンメイ岡山店で 皆さまを お待ちしてます。
期間限定メニューで
【ひんやりヘッドスパ】 が 始まります
(B’z の ウルトラ爽快ヘッド♪ ヘイ♪ の ような爽快感が ありますヨ♪)
詳しくは、告知(ちらし)、スッタフまで お気軽におたずね下さいね!
タイ古式マッサージ 岡山
バンクンメイ グランヴィア岡山店
ふあ
2018/09/29 ふあ
なんて日だー!
【ふあ】こと私の誕生日です(笑)
スタッフのみんながサプライズで祝ってくれて嬉しい日となりました
【青春】とは ほど遠くかけ離れた歳に なりました(笑)
成熟したイイ女性になりつつ……?>
なぜかケーキを食べる前に生クリームをほっぺたに付けた私。
そして、プレゼントにマスカラをもらい ココロがほっこりしました
目ヂカラもUPUP
私も お客様に施術で
心も体も ホクホクに 癒されるよう 努めてまいります
タイ古式マッサージ 岡山
バンクンメイ グランヴィア岡山店
ふあ
2018/08/27 ふあ
こにゃにゃちわ
はじめまして
美味しいものに目がないのと、旅行と、B’z を こよなく愛してる【ふあ】です。
あと、テニスも少しします。
この5月の終わりから縁があって、毎日楽しく働いてます。
先日、岡山のブランド牛:千屋牛を食べに新見市まで行ってきました。
口の中で とろけました。
今、思い出してみても、食い意地が張ってるのか よだれが 出てきそうです(笑)
美味しいお肉をお腹いっぱい食べた後、次は、すぐ近くにある イクラ丼に行こうか?と言われ
えっ?
と思いましたが、井倉洞(イクラドウ)の聞き間違いでした(笑)
全長1200mある 鍾乳洞の中は とても涼しく、1㎝で60~70年もかかる自然が造り出す神秘的な造形美に感動しながら
外は猛暑、、、、 出たら やっぱり暑かったです(笑)
今、マイブームは 仙骨体操です、お客様に教えてもらいました
誰でもできる体操を教えてもらって毎日コツコツ体操をしています
S字ラインを目指してます(笑)
これからよろしくお願いします。
タイ古式マッサージ 岡山
バンクンメイ グランヴィア岡山店
ふあ
アーカイブ
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (7)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (7)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (7)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (12)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (3)
- 2012年6月 (1)