2013/05/28 ちゃんゆか
ちゃんゆか、角質ケア
常に深爪気味、
どうもちゃんゆかです。
タイ古式マッサージで指圧をするようになってから
ほぼ深爪じゃないか!!というくらい、爪を短く切るくせがつきました。
もともと短めのネイルや爪が好きだったんですが更に輪をかけた感じで…。
最近は指からはみでてくるとイジイジします。
ただシールやテープが剥がしづらいんですよねー…(トヲイメ
さて、気温もだんだんと上がって岡山はすでに梅雨入り!!
ムシムシムシムシして嫌になっちゃいますね↓↓
日焼けは嫌だけどこうも湿度が高けりゃ、薄着になるってもんです!
おっと!!一つだけ忘れてた!
薄着になるのは仕方ないとして、
今まで長袖やパンツで隠していたヒジやニザ、乾燥して黒ずんでしまってる…
なーんてことはないですか??
角質がたまると乾燥して黒ずんで見えるんですよね。
それだけでなく、角質がたまると保湿クリームや美白美容液も浸み込んでくれません。
これではせっかくの効果も期待できない(泣)
そんなときはスクラブを使いましょう♪
スクラブお家にないよー
スクラブってちょっとヒリヒリして苦手…
と、思ってる方!大丈夫です!!
なぜならちゃんゆかもスクラブ苦手だから(笑)
実はちゃんゆか、
こう見えてけっこうな敏感肌でありまして。
刺激の強い化粧水はもちろん化学繊維などの摩擦でも肌がかぶれたりします。
なので、市販されているお塩のスクラブやクルミの殻を使ったスクラブは、
痛くてかかとくらいにしか使えません。
じゃあどうするのか?
これを使っちゃいます。
じゃじゃ~ん!お砂糖です!!
なぜ砂糖かというと、
砂糖は塩に比べて水に溶けやすく、結晶の角も塩より丸いので肌あたりがソフトなのです。
塩には洗浄作用があるのですがその分乾燥もしやすく、
砂糖の主成分であるセルロースは保湿作用に優れています。
そんなお砂糖を蜂蜜と合わせてスクラブにしちゃいましょう★
蜂蜜は抗菌・保湿作用が有名ですね。
蜂蜜とお砂糖のスクラブはヒジやヒザだけでなく全身に使えます。
もちろん、唇にも。
軽くマッサージして馴染ませたら洗い流して、リップクリームをたっぷり塗れば
プリプリの唇になれちゃいますよ!!
ちゃんゆかはこのハニーシュガースクラブにオリーブオイルを足したり
ハーブや精油をいれたり気分で変えてます。
自分でつくれるから安定剤や着色料の心配もないのが何よりうれしい。
フレッシュで手軽なスクラブ、
機会がありましたら試してみてくださいね★
あ、もちろんそのあとの保湿はお忘れなく。
まもなく6月。
身体が冷えてしまわないようしっかりバスタイムを楽しんで
ジメジメ湿気に負けずにいきましょー!!
タイ古式マッサージ 岡山
バンクンメイ グランヴィア岡山店 ちゃんゆかでした★
アーカイブ
- 2022年5月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (7)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (7)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (7)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (12)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (3)
- 2012年6月 (1)