2014/04/16 ちゃみ
醍醐桜
先日、真庭市の「醍醐桜」を見にいってきました。
ぽかぽかお天気で風も少なく、まさにお花見日和!
花粉症対策でばっちり薬も飲んでいきました。
道に迷いながらも、1時間半ほどでなんとか到着。
ですが、すでに車の列が・・・
14時位に着いたので、ちょうど多い時間帯だったのかもしれません。
気長に待つことに。(というか一方通行で引き返せない 泣)
ちょっとずつ、ちょっとずつ、前に進んでいきます。(すごい上り坂でした
木陰に入ると涼しくて、窓全開にして森林浴を楽しむこともできたり。
そして待つこと約2時間・・・
ようやく頂上へ!
わ~こんなところまで登ってきたの?!っていうくらい高くてびっくり。
そしてさらに上へ登ると・・・。
どーん
念願の醍醐桜です。
遠くからみると、「案外たいしたことないのかな」って正直思ってしまいましたが、
やはり近くから見ると、さすがは樹齢1000年。威厳があります。
人は多かったですが、みなさん静かに写真を撮ったり、桜を眺めていました。
なんだか不思議な魅力があるんですよね。
惹きつけられるように、眺めてしまいます。
ちなみに隣には2代目が。
こちらはまだまだ、1代目と比べるとすごく小さく感じます。
道のりはすごく長かったけれど、今年のお花見はとてもいいものになりました。
パワーもたくさんもらったし、さて、明日からもがんばりますか。
タイ古式マッサージ 岡山 バンクンメイ グランヴィア岡山店 ちゃみ
アーカイブ
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (7)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (7)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (7)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (12)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (3)
- 2012年6月 (1)