2016/10/05 ウメ子
深夜のたまり場
10月になりましたね、
日は出なくても日中はまだ蒸し暑かったりします。
台風の影響などもありますね。
みなさま身体の調子は大丈夫ですか?
季節の変わり目ですので服装などで上手に調整してみてください ^^
実は私、8月からのマイブームがありました。
それは ラジオ
スマホにラディッカーというアプリを入れているのですが、
Wi-Fi の回線を切って4G回線でアプリを起動すると、
地方にいながら関東のラジオも聴けちゃうのです。
なんとなくつけた時流れていた番組が
川田十夢さん、大宮エリーさん、蔦谷好位置さんと、他の曜日もステキな方たちですが
月曜担当の宇野常寛さんにはまってしまいまして…
SNSとラジオとyoutubeライブを駆使してリアルタイムで楽しんでいました。
若者の就職相談、恋愛相談、人生相談などの悩みへのアドバイスが聞いてて素晴らしくシンプル。
リスナーの相談内容から、相談している内容とは違うその人の本当に必要としている本質の問題を
見つけるのが早くて解決策と自分の経験を踏まえたアドバイスがとても実践的。
「そもそも問題設定が間違ってる」と、よく相談メールを読んでいるときに言っているのが心に残っていて
相談への結論ではなく、その背景など広く全体的を見て新たな視点でズバッと斬りこむのが清々しく思えます。
宇野さんを初めて聞いたときはあまりいい印象ではなかったけど、聞いていると良いこと言っているとか
自分に必要な言葉が聞こえてくる、心にひっかかる言葉があるなどで
くせになって最後には好きになるリスナーさんがほとんどでした (笑)
宇野さんマジックです。
大学生を対象にしていた番組だったそうですが、
幅広い層からの恋愛相談メールも面白かったです。
思惑と違う方向から支持されるのもその番組がもつ魅力でした。
偶然この番組に出逢って、昔の特撮やシンゴジラにも興味をもてたし
私の狭い視野では見つけられなかったものに沢山出会えた事に感謝しています。
9月で番組が終了してしまって本当に悲しく ハングアウトロス、宇野さんロス状態でしたが、
なんと10月から HANGOUTplusとしてニコ生でストリーミング配信!
そして今までのyoutubeアーカイブが残るとの事!
また新な楽しみができました♪
↑ 『 ひろがるうみ 海遊館のほん 』
私の好きなカメラマンの一人 濱田英明さん
日常の中に非日常を入れ込む事の大切さ。
日々、スクラップ&ビルドです。
タイ古式マッサージ 岡山
バンクンメイ グランヴィア 岡山店
ウメ子
アーカイブ
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (7)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (7)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (7)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (12)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (3)
- 2012年6月 (1)